会社概要・ごあいさつ
ごあいさつ
駒木葬祭は、盛岡で創業以来132年この町と共に暮らす「町の葬儀屋さん」です。
そんな私たちだから出来ること、私たちにしか出来ない事があるはずです。
今の時代こそ、故人に合った相応しいセレモニーが、ご家族の皆様から求められております。宗派や会場、ご予算のことなど駒木葬祭は、いつでもどんなことでも親身になってご相談に応じています。
そして、常にご家族様へ真心を込めた安心・安全をご提供し続けております。
駒木葬祭は、地元盛岡で明治初期から、由緒あるお寺のご住職様や神官様、神父・牧師様の方々から、温かい信頼と、ご協力を賜って葬祭業を営んでおります。また、ご葬儀に大切な会葬品・御料理・御菓子や生花、引物などすべて地元盛岡の業者様から直接仕入れさせて頂いております。
つきましては、当社はご利用して頂く皆様のご希望に応えるべく、料金設定などをより明朗にし、オープンな姿勢で取組んで行きたいと思っております。
今までに、駒木葬祭は高いという意外な声を耳にしました。
そこで、専門のリサーチ会社に依頼して市場調査をしたところ、そうではなく、むしろ安いという事がわかりました。
詳細はパンフレットを御覧下さるようお願い致します。
また、葬儀に余り予算を掛けられない、ご家族中心で故人を送りたいとお考えのご家族様へ、少人数適応の通夜会場「浄光の間」を2タイプご用意しております。
今まで、多くの皆様方よりご利用頂いてご好評を得ております。
互助会系に積立中もしくは、すでに満期をむかえている方もいると思われますが、今一度、制度を見直しされお考え下さい。「損をしない解約の方法」をお教えいたします。ご決断は、みなさまご本人です。是非、お気軽にご相談下さるようご案内いたします。
駒木葬祭は、これからも、みなさまにために「ノーと言わない姿勢で、真剣にご要望に応える」経営を目指して誠心誠意努力し続けてまいります。
何卒、どうぞよろしくお願い申し上げます。
(株)駒木葬祭 代表取締役 駒木 進
会社概要
会社名 | 株式会社 駒木葬祭 |
代表者 | 代表取締役 駒木 進 |
設立 | 昭和54年4月 |
創業 | 明治10年 |
営業種目 | 仏事葬儀一般に関する葬具一式の販売及び貸借、一般区域貨物自動車運送事業 |
資本金 | 1,000万円 |